ポシジョントラッキング機能は、ヘッドマウントディスプレイの位置を認識する。身体を傾けると視界が傾く、後ずさりしたら視界がその通りに動く、そんな身体の動きまでもVRで一致させることができる機能、それがポジジョントラッキング機能である。
正確に言うと、ポジショントラッキング機能はヘッドマウントディスプレイの位置を認識する。
Oculus RiftではDK2からこの機能が追加されている。製品版のOculus Rift DK2を購入した際に付いてくる赤外線カメラによって、VRヘッドマウントディスプレイが発する赤外線を読み取り、空間認識を行っている。
他のヘッドマウントディスプレイでもこのポジショントラッキング機能が実装されることは明らかになっている。
PS4向けのProject MorpheusではPlayStation Cameraによって、PC向けのHTC ViveではLighthouseと呼ばれる“ルームスケール”のポジショントラッキングを実現している。
コメント
[…] ことで、仮想空間の中に実在しているかのような没入感を体験できるのです。 ポジショントラッキング機能 VRのコンテンツによっては、決められた空間内を移動し、その空間内の自分の […]